ちばとぴ!タウン
ちばとぴ!タウン

 12月15日 千葉みなとクリスマスマーケット2019のお手伝いをしました。

  3532
  2019/12/24 更新
シェア ポスト 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

679201912241109320.jpg
【ポートクイーン千葉コラム】
伊 藤 愛 華
 千葉みなとクリスマスマーケットでは、ステージの司会、サンタクロースグリーティングでの誘導・写真撮影、レッサーパンダの風太くんの付添いなど、多岐に渡るお仕事をさせていただきました。
 会場にはクリスマスグッズを販売するテントや、各国の料理を出すワゴン、クリスマスの音楽を奏でるステージなど、大人から子供まで一足早いクリスマスを楽しむことができる催し物が集まり、大盛況のイベントでした。

梶 原 榮 麗
 「ポートクイーン」という肩書きで千葉みなとクリスマスマーケットに関わりましたが、仕事内容はイベントスタッフそのもの。各種ステージでのPR活動や、出演者さまのご紹介、さらには着ぐるみの風太くん&サンタクロースとの撮影のアテンドなど、その内容は多岐に渡ります。
 なお、J:COMのテレビ取材も受けました。テレビ取材や、突然お願いされるステージでのPRにも物怖じせずにこなせたことに自身の成長を感じます。
 私にとってポートクイーンは、ある種の舞台女優です。普段の私はライターとしてパソコンに向かいながら記事を執筆することが多く、決して華やかとはいえない地道な仕事をしています。表舞台でキラキラ、といった場面は私生活にほとんどないのです。
 それがポートクイーンとなれば話は別。周りは私を「梶原よんり」としてではなく、「ポートクイーンの女の子」として見ます。普段の私が受ける周りからの扱いとポートクイーンとしての扱いの差に、当初は戸惑いましたが今ではすっかり慣れました。タスキをかけた瞬間、世界は舞台になり、私は女優になるのだ、と悟ったのです。だからでしょうか、どのような仕事が降りかかっても怖くありません。表舞台に立つキラキラとしたポートクイーン、裏方でイベントを支える運営スタッフ、私がこのどちらにもなれるのは「舞台女優」という考えと慣れによるものでしょう。
 いかに自分を良く魅せるか、いかにその場面に適した人に切り替わるのか、それを改めて学び、実感した一日でした。
 

青 木 結 香
 先日千葉みなとのケーズハーバーにて行われたクリスマスマーケットのお手伝いをさせて頂きました。
野外ステージやサンタクロースグリーティング、クリスマスギフトショップなどがあり、少し早いですがクリスマス気分を味わえるイベントでした!
 今年は終わってしまいましたが、このイベント以外でもケーズハーバーでは年間通して様々なイベントがありますので是非チェックしてみてください!

川 原 里 紗
 今回のクリスマスマーケットに参加し、イベントのお手伝いをさせて頂きました。
 会場には子供連れの家族が多く、一足早くクリスマスの気分を味わうことができました。ありがとうございました!
以上は 4 年前に書かれた内容です
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーは、千葉港の”親善大使”として各種の公的行事に参加し、千葉港そして千葉県のイメージアップを図っています。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

シェア ポスト 送る

令和5年度千葉港振興協会会員研修会が開催されました


2024/3/19    492

千葉みなとクリスマスマーケット2023 in さんばしひろば


2023/12/4    1630

千葉湊大漁まつり


2023/11/24    1184

11月17日発行千葉日報 秋冬の観光特集


2023/11/17    1003

他のニュース記事

千葉市店舗11か所限定・千葉市フェア特別企画 4月9日(木)〜12日(日) 来店ポイント5倍!

2020/4/6    3106

【不審者情報】見知らぬ男が動物の死骸の画像を児童に見せる 船橋

船橋市
2024/3/5    625

国登録有形文化財『八鶴館』をみんなで守る

団体 東金
2021/5/8    4596