ブログ No.13681 について
【外反母趾.足育をはじめとした足の悩みの専門院 西船橋1分】足の裏が痛い!!それは足底腱膜炎。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
足にまつわるお話を日替わりでお届けしています。皆様の健康のお役に立てていただけたら嬉しいです。
年齢・性別・スポーツに関係なく、足裏が痛いことがあると思います。
カカトよりちょっと真ん中、土踏まずの辺りを押すと痛い。寝起きが特に痛い・・・。これを足底腱膜炎(そくていけんまくえん)と言います。
地面に立った時、土踏まずは「アーチ」を描いています。これはとても強い靭帯が潰れずに弧を描いているからです。強靭なゴムがあると思ってください。このゴムが足・体の衝撃吸収を担っています。地面を踏み込んだ際に、アーチのゴムが伸びてクッションの役割をします。足にはすごい機能が含まれてますね!!
ところが何度もゴムが伸ばされ続けると、ゴム自体でなく、ゴムの出どころの壁にダメージが出てきます。この壁となっているのが、カカトの骨です。ゴムに壁が引っ張られて、ここで異常が起きてしまうのが、足底腱膜炎です。
さきほど、何度もゴムが伸ばされ続ける・・・と言いました。これはスポーツなどの激しい動作だけではありません。通常の歩行でも、常に前重心で歩いていると同じことが起こります。本来は足が着地した時だけ、ゴムが伸びるのですが、前重心で歩き続けると常にゴムが伸ばされています。それによって、ゴムに引っ張られている壁が耐えられなくなります。
まずは伸ばされ続けているゴムを縮ませる必要があります。そうすれば壁を引っ張らなくなります。前重心で歩いている方は、重心を変える必要があります。また、スポーツで負荷がかかり過ぎる方は、インソールでゴムの補強をしてあげる必要があります。ゴムが壁を引っ張らないようにしなくてはなりません。
以上のように理屈は簡単ですが、修正するには努力が必要です。がんばってくださいね!!
皆様の足が良くなって、未来の生活に変化が訪れることを願ってます!最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の姿勢をまず正したい、首や腰・足を根本からどうにかしたい・・・という方は当センターではトライアルコースというものをご用意しております。
1,980円でお試しいただけます。ぜひ気軽にお問合せください。お子様はキッズコースをご用意しております。
👉👉👉詳しくはコチラから👈👈👈
足のことで共感、質問疑問、情報などありましたらお気軽にご連絡ください。
皆様の健康にお役に立てますように!
足のケアセンター船橋
足にまつわるお話を日替わりでお届けしています。皆様の健康のお役に立てていただけたら嬉しいです。
年齢・性別・スポーツに関係なく、足裏が痛いことがあると思います。
カカトよりちょっと真ん中、土踏まずの辺りを押すと痛い。寝起きが特に痛い・・・。これを足底腱膜炎(そくていけんまくえん)と言います。
地面に立った時、土踏まずは「アーチ」を描いています。これはとても強い靭帯が潰れずに弧を描いているからです。強靭なゴムがあると思ってください。このゴムが足・体の衝撃吸収を担っています。地面を踏み込んだ際に、アーチのゴムが伸びてクッションの役割をします。足にはすごい機能が含まれてますね!!
ところが何度もゴムが伸ばされ続けると、ゴム自体でなく、ゴムの出どころの壁にダメージが出てきます。この壁となっているのが、カカトの骨です。ゴムに壁が引っ張られて、ここで異常が起きてしまうのが、足底腱膜炎です。
さきほど、何度もゴムが伸ばされ続ける・・・と言いました。これはスポーツなどの激しい動作だけではありません。通常の歩行でも、常に前重心で歩いていると同じことが起こります。本来は足が着地した時だけ、ゴムが伸びるのですが、前重心で歩き続けると常にゴムが伸ばされています。それによって、ゴムに引っ張られている壁が耐えられなくなります。
まずは伸ばされ続けているゴムを縮ませる必要があります。そうすれば壁を引っ張らなくなります。前重心で歩いている方は、重心を変える必要があります。また、スポーツで負荷がかかり過ぎる方は、インソールでゴムの補強をしてあげる必要があります。ゴムが壁を引っ張らないようにしなくてはなりません。
以上のように理屈は簡単ですが、修正するには努力が必要です。がんばってくださいね!!
皆様の足が良くなって、未来の生活に変化が訪れることを願ってます!最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の姿勢をまず正したい、首や腰・足を根本からどうにかしたい・・・という方は当センターではトライアルコースというものをご用意しております。
1,980円でお試しいただけます。ぜひ気軽にお問合せください。お子様はキッズコースをご用意しております。
👉👉👉詳しくはコチラから👈👈👈
足のことで共感、質問疑問、情報などありましたらお気軽にご連絡ください。
皆様の健康にお役に立てますように!
足のケアセンター船橋