ちばとぴ!タウン
ちばとぴ!タウン

ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー

  2021/5/3
シェア ポスト 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援で、2021年4月29日(木曜日・昭和の日)に「ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー」を開催した。京成上野を出発し、千葉中央へ向かうもので、“車両や行程は当日のお・た・の・し・み”。万全盤石の感染防止対策を行ない、参加者らは2時間35分のミニトリップを楽しんだ。

いきなりのサプライズ

840202105030018320.jpg
アルミフレームを採り入れたリクライニングシート。
京成電鉄本線の京成上野駅は、JR東日本と東京メトロの上野駅、都営地下鉄の上野御徒町駅とは地下通路で直結している。そこを抜けて京成上野駅にたどり着くと、ツアー参加の有無に関係なく検温が行なわれる。

地下ホームの1・2番線に下りると、ちょうど2番線に〈スカイライナー21号〉成田空港行きが入線。ほどなく、1番線に「ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー」の車両も入線。現行〈スカイライナー〉車両の2代目AE形が充当され、1・2番線にそろい踏み。定期列車でも見られない光景である。ツアー参加者は首から指定された席番のカードを提げており、「A席」もしくは「D席」と明記されているのだから、ツアー車両が容易に想像ついたと思う。

〈スカイライナー21号〉成田空港行き発車後、今度は成田空港始発の〈モーニングライナー206号〉が到着。再び1・2番線に2代目AE形が集う。参加者は2度のそろい踏みに大満足したことであろう。

さて、2代目AE形(AEは「Airport Express」の略)は2009年に登場。2010年7月17日(土曜日)に開業する成田空港線を経由するため、最高速度は160km/h。また、ファッションデザイナーの山本寛斎氏を起用し、エクステリアは「風」、インテリアは「凛」をイメージコンセプトとした。

リクライニングシートのシートピッチは1050ミリ、着座幅470ミリでゆったり過ごせる。脚台にコンセントが設けられ、パソコンなどの充電も可能だ。

各車両に大型荷物置き場、防犯カメラ、LCD(液晶モニター)式の旅客情報案内装置、4号車にサービスコーナーと自販機、5号車に車椅子スペースとトイレを設けた。定員は398人。

「ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー」では、密接防止のため、定員170人に設定したところ、応募者多数による抽選の末、当初の設定より4人多い174人が当選した(倍率約2.5倍)。なお、この日は3人が欠席し、171人が参加した。

市川真間駅のシャレた演出

840202105030029130.png
期間限定の市川ママ駅(提供:京成電鉄)
定刻通り9時07分に発車。旅客情報案内装置は1号車乗務員室からの前面展望映像が流れ、“全車展望席”と化す。昭和ひとケタの地下トンネルをゆっくり走り、まぶしい光が輝くと地上へ。カーブが多く、ゆっくり進む。

千住新橋で各駅停車京成臼井行きを抜く。“この日に限り、ダイヤ変更が生じたのかな?”と思い調べたところ、臨時列車の運転に備えてか、ダイヤ通りの4分停車である。

江戸川を渡り、千葉県に入ると、降り続ける雨が激しくなる。通過する市川真間は、この日から5月10日(月曜日)まで、駅名標やバス停留所を「市川ママ」に変えた。5月9日(日曜日)の母の日にちなんだシャレた演出である。併せて「市川ママ駅記念乗車券」(税込880円)の発売、電車カードの配布が行なわれている。

千葉線へ

京成船橋付近でJR東日本総武本線と交差すると、入れ替わりの如く、E217系の上り列車が通過。タイミングがよければ同時交差していただろう。こちらも成田空港アクセスを担う車両である。

9時40分、京成津田沼を通過。本線から千葉線に針路を変える。千葉線の定期列車は各駅停車のみ運転で、日中は自社車両(京成津田沼―ちはら台間運転)と新京成電鉄の車両(松戸―千葉中央間)が交互に走る。京成トラベルサービスの添乗員放送によると、2代目AE形の千葉線入線は久々のようで、ツアー列車として千葉中央まで運転されたという。

しばらくは総武本線沿いを走る。進行方向左側の席からだと、JR東日本の幕張車両センター(車両基地)に留置中の車両も存分に眺められるのだから、その席に坐る参加者は大満喫したと思う。

京成千葉を通過すると、JR東日本外房線に合流。京成上野を発車して47分後の9時55分、千葉中央2番線に止まる。ツアーでは千葉中央11時42分の到着なので、かなりの早着だ。しかし、乗降用ドアが開かない運転停車(客扱いを行なわない停車で、通過扱いとなる)で、9時59分に発車。ここから単線の千原線に入る。

波瀾万丈の千原線

「この列車、ただいま千葉中央駅を通過し、千原線方面の線路に入線いたしました。御乗車の〈スカイライナー〉車両AE形が、お客様を乗せて初めて千原線に入線する瞬間です」

添乗員の案内で、2代目AE形が初めて千原線で営業運転を行なう(無論、事前に試運転している)。外房線と交差すると、千葉寺を通過。各駅停車京成津田沼行きと行き違う大森台では、行程を読んだレールファンが数人集まり、めったに見られない車両を撮りまくる。

さて、千原線の歴史を紐解いてみよう。

この路線は小湊鉄道が1957年に計画していた路線で、旧京成千葉(現・千葉中央)―海土有木(あまありき)間17.6キロの建設が決まっていた。しかし、費用が調達できず頓挫してしまう。このため、1973年2月に京成電鉄、小湊鉄道が共同出資した千葉急行電鉄を設立し、1975年12月に路線の免許を譲り受けることになった。

1977年3月、住宅都市整備公団が千葉市と市原市にまたがる千葉・市原ニュータウン計画がまとまると、千葉急行もルート変更の上、「ニュータウン鉄道」として陽の目を見る。8月に入ると、千葉急行は住宅都市整備公団、千葉県、千葉市、市原市、金融機関、保険会社なども出資に加わり、第3セクター鉄道として再出発する。

9月に入ると、日本鉄道建設公団の手により、旧京成千葉(現・千葉中央)―ちはら台間を第1期区間として路線の工事に着手。当初は1980年度末の完成を予定していたが、用地買収が難航してしまう。さらにニュータウン自体も用地買収に難航してしまい、入居開始後も当該エリアの人口が伸び悩む。

このため、千葉急行の事業計画が変更され、全線複線から単線に、千葉中央―大森台間を先行開業させることになった。

1992年4月1日(水曜日)、同区間が先行開業。残る大森台―ちはら台間は1995年4月1日(土曜日)に延伸された。しかし、ちはら台―海土有木間8.2キロの延伸計画がまとまらないまま、月日が流れる。さらに千葉急行自体も1997年度末の時点で累積損失106億円、債務超過72億円に陥ってしまう。このため、千葉急行は解散を決め、1998年10月1日(木曜日)より京成電鉄の千原線として再出発した。

沿線住民も興奮

840202105030130130.jpg
京成の鉄道史に新たな1ページが刻み込まれた。
「ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー」は10時12分、ちはら台2番線に到着。ホーム有効長が6両編成分なので、1号車はすべて、2号車は3分の1程度、8号車は10センチ程度ホームからはみ出る。このため、乗降用ドアは3・6号車のみ開く。ここでは1時間13分停車し、改札外でオリジナルグッズの販売、駅前の特設スペースにて撮影会が行なわれる。

奇跡的なことに大粒の雨がやみ、参加者らは特設スペースのほか、歩道でも2代目AE形を撮りまくる。さらに通りすがりの沿線住民もスマートフォンで撮影し、“サプライズ”を楽しむ。11時を過ぎると、“そろそろ車内に戻りましょう”と暗示するかの如く、大粒の雨が降り注いだ。

千葉中央でおひらき

軽やかなミュージックホーンが鳴り響き、11時25分に発車。先頭が8号車となり、千葉中央に向かう。運転士は駅間で撮影者が視界に入ると、ミュージックホーンで応える。また、通過時も注意喚起のため、鳴らす。

学園前と大森台で運転停車したのち、11時44分、終点千葉中央2番線に到着。参加者全員の降車を確認すると、11時46分に回送列車として発車した。

下車後、京成ホテルミラマーレの入口にてノベルティ(参加記念乗車証、2代目AE形のキーホルダー)の配布、車内の抽選会で当選した方へプレゼントが行なわれた。また、別料金ながらシネマコンプレックス京成ローザで『電車を止めるな!~のろいの6.4km~』(配給:銚子電気鉄道)の再上映も宣伝。今回は「京成電鉄特別展望映像つき」という特典をつけた。この映画を鑑賞した参加者にとっては“京成づくしの1日”を過ごしたことであろう。

【取材協力:京成電鉄、京成トラベルサービス】
ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー THE MOVIE
2021年4月29日(木曜日・昭和の日)、京成トラベルサービス主催、京成電鉄後援の「ゴールデンウィーク 京成線ミステリーツアー」が開催されました。
以上は 3 年前に書かれた内容です
岸田法眼の鉄道チャンネル
岸田法眼の鉄道チャンネル
『Yahoo! セカンドライフ』(ヤフー刊)の選抜サポーターに抜擢され、2007年にライターデビュー。以降はフリーのレイルウェイ・ライターとして鉄...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

シェア ポスト 送る

東武鉄道と京成電鉄の令和6年6月6日記念乗車券は、車両番号の一部分「666」にチューモーク!

メディア 鉄道
2024/6/4    1446

2024年3月29日(金曜日)開幕!! 銚子電気鉄道22000形シニアモーターカー

メディア 鉄道 銚子
2024/3/29    4415

第8回鉄道技術展

メディア ビジネス 千葉市
2024/1/1    1447

東武博物館保有の動態保存車、8000系8111編成リターンズ

メディア 鉄道 野田市
2023/11/2    4335

同じカテゴリーのニュース記事

チバニアン、千葉を襲った災害の解説も… 動画講座サイト「千葉日報カルチャー」プレオープン

メディア イベント 千葉市
2024/4/5    711

スカイライナー&ヘッドマーク車両で行く! 船橋~千葉開業100周年の旅

メディア イベント 千葉市
2021/7/21    3471