腰の脊柱管狭窄症も足で改善!?【外反母趾.足育をはじめとした足の悩みの整体院 西船橋1分】
こんにちわ!市川駅で電車を降りようとして、間違えてひとつ手前の本八幡で降りてしまった足のケアセンター高野です。改札を出てから気づきました・・・。
脊柱管狭窄症が足で改善する!?と怪しいことを言い出しました。が、治るわけではありませんので、ご注意ください。
そもそも 腰の脊柱管狭窄症とは??
まず、脳みそを、大きな粘土の塊と考えてみてください。そしてその粘土の塊に、長い棒の粘土が刺さっています。その棒の粘土が「脊髄 」というものです。背骨の中にあるやつです。棒の粘土からは左右に電気コードが出ています。 その電気コードに電気が流れると、腕を動かしたり 、または 触られる感覚がわかったりします。この電気コードは神経と呼ばれます。
この電気コードが、どこかで圧迫を受けると、痛み、知覚鈍麻、筋力低下などが起こります。電気コード自体がどこで圧迫されるかによって、傷病名が変わります。
棒の粘土の腰あたりから出ている電気コードは、足へ行くコードです。根本でコードを圧迫するよくある疾患はヘルニア、変形性脊椎症など、コードのもう少し先では梨状筋症候群などです。このコードの名前は、坐骨神経と言って下半身で最も太い電気コードです。坐骨神経痛というは、このコードがどこかで障害を受けた痛みということです。
そして大元の棒の粘土自体が鷲掴みされるように絞められてしまうことがあります。それが脊柱菅狭窄症です。大元がやられてしまいますので、左右のコードに電気が流れなくなります。
ですので、痛みや痺れが両脚に出ます。
特徴は体を反らすと、脊髄の圧迫が強くなります。前屈みになると圧迫が弱まります。脊柱菅狭窄症の方は自転車が楽、というのはこういった理由です。
では、こうならない為にはどうしたらいいか・・・。まずは足元の重心を変えることです。スネの真下に重心を置きます。軽くお尻を締めて、膝の力は抜きましょう。
詳しくはホームページブログに記載しておりますので、ぜひご覧ください。
大体の方は、無意識でお腹がポッコリするような姿勢で立っています。つまり体が反っています。これを引っ込めれば、脊柱管狭窄症は安静姿位になります。コルセットいらず(程度によります!)になるかもしれませんよ!お困りの方がいましたら、ぜひ教えてあげてくださいね!!
※排便・排尿障害や、手でシャツのボタンを留めらないなどの症状が出たら、急いで病院へ行ってください
皆様の足とお身体が良くなって、未来の生活に変化が訪れることを願ってます!最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の足について、ちょっと聞いてみたい・・・という時はお気軽にお問合せください(^^♪
売り込みは一切ありませんので、ご安心ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
足のケアセンターの目標は「足を正して健康寿命を伸ばす」ことです!
足ケア3(スリー)メソッド・・・動作改善・骨学・髙野式整体にて足を正してお身体を正しましょう!
脊柱管狭窄症が足で改善する!?と怪しいことを言い出しました。が、治るわけではありませんので、ご注意ください。
そもそも 腰の脊柱管狭窄症とは??
まず、脳みそを、大きな粘土の塊と考えてみてください。そしてその粘土の塊に、長い棒の粘土が刺さっています。その棒の粘土が「脊髄 」というものです。背骨の中にあるやつです。棒の粘土からは左右に電気コードが出ています。 その電気コードに電気が流れると、腕を動かしたり 、または 触られる感覚がわかったりします。この電気コードは神経と呼ばれます。
この電気コードが、どこかで圧迫を受けると、痛み、知覚鈍麻、筋力低下などが起こります。電気コード自体がどこで圧迫されるかによって、傷病名が変わります。
棒の粘土の腰あたりから出ている電気コードは、足へ行くコードです。根本でコードを圧迫するよくある疾患はヘルニア、変形性脊椎症など、コードのもう少し先では梨状筋症候群などです。このコードの名前は、坐骨神経と言って下半身で最も太い電気コードです。坐骨神経痛というは、このコードがどこかで障害を受けた痛みということです。
そして大元の棒の粘土自体が鷲掴みされるように絞められてしまうことがあります。それが脊柱菅狭窄症です。大元がやられてしまいますので、左右のコードに電気が流れなくなります。
ですので、痛みや痺れが両脚に出ます。
特徴は体を反らすと、脊髄の圧迫が強くなります。前屈みになると圧迫が弱まります。脊柱菅狭窄症の方は自転車が楽、というのはこういった理由です。
では、こうならない為にはどうしたらいいか・・・。まずは足元の重心を変えることです。スネの真下に重心を置きます。軽くお尻を締めて、膝の力は抜きましょう。
詳しくはホームページブログに記載しておりますので、ぜひご覧ください。
大体の方は、無意識でお腹がポッコリするような姿勢で立っています。つまり体が反っています。これを引っ込めれば、脊柱管狭窄症は安静姿位になります。コルセットいらず(程度によります!)になるかもしれませんよ!お困りの方がいましたら、ぜひ教えてあげてくださいね!!
※排便・排尿障害や、手でシャツのボタンを留めらないなどの症状が出たら、急いで病院へ行ってください
皆様の足とお身体が良くなって、未来の生活に変化が訪れることを願ってます!最後までお読みいただいてありがとうございました☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の足について、ちょっと聞いてみたい・・・という時はお気軽にお問合せください(^^♪
売り込みは一切ありませんので、ご安心ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
足のケアセンターの目標は「足を正して健康寿命を伸ばす」ことです!
足ケア3(スリー)メソッド・・・動作改善・骨学・髙野式整体にて足を正してお身体を正しましょう!
ログインしてコメントしよう!