地域猫活動のチラシ(活用したい方はお問い合わせから!)
・・・チラシ活用に当たっての注意事項を載せてありますので、お読みください。・・・
今回、友人の協力のもと、既存の資料を参考に作成した地域猫活動啓発のチラシは、以下に重点を置いています。
①【人々の目に留まること、手に取ってもらうこと】既存の資料は、詳細に説明している分、文字が多いため興味がない人には特に読まれないような気がします。第1印象で人目を惹きつけるようなデザインにしたいと思っていました。内容もなるべく簡潔にまとめてみました。
②【興味のない人を引き込むこと】「地域住民の内訳として猫好きが2割、猫嫌いが2割、無関心が6割いる」という話を聞いたことがあります。のらねこに困っていませんか、という見出しにより、誰に向けた・何のためのチラシなのかわかりやすくしました。興味のない方も困ってる実態があれば、手に取ってもらえるのではと思います。
③【地域住民全体のための活動であること】地域猫活動は、自分の住む地域をよりよい環境にするための地域住民主体の活動です。猫の好き嫌いにかかわらず、「外の過酷な環境で過ごす猫を減らしていきたい」という思いは同じはずです。責任の押し付け合いにならないように、地域の理解と協力のもと進めていく必要があります。
④【地域猫活動を進めていくための要点を押さえること】実際に活動していく上で最低限押さえるべきポイントを裏面に記載しました。地域住民への説明をしていなかったり、手術をせずにエサを与えたり…ということがあると野良猫問題の解決に至らず、さらなるトラブルが起こりかねません。正しい方法で活動する必要があります。
★【遊び心を加えて…】猫のデザインは、キジトラとシロの2種類あります。シロは、塗り絵としても楽しめるので、塗った後に地域で回覧することもできるのではないかと思います。また、イラストについて、表は野良猫の頃、裏は地域で手術され見守られている頃のイメージです。猫の顔つき・体格の変化にご注目ください。ちなみにキジトラがくわえているのは、銚子のきんめだったりします!
また、チラシをはがきサイズにすることで、店舗への設置のお願いがしやすくなればと思っています。場所をとらずに置けますので、設置のご協力をお願いしたいと思います。店舗によってはA4サイズの方が良いこともあり、デザインを大きく変えずにA4版も作成しました。
チラシのデータを活用したい方は、銚子地域猫会ホーム画面の「お問い合わせメールを送る」ボタンよりご連絡ください。個人では配布できる範囲に限界がありますので、ご協力のもと、地域猫活動を知っていただく機会を増やすことができたら嬉しいです。
イラストについては、今後、作者と相談しながらグッズ作成を考えていく予定でいます。完成まで大切に制作したものです。イラスト単体でのご使用は、ご遠慮いただきたいと思います。
マナーのもとにご活用いただき、地域猫活動への正しい理解が広まりますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【参考にした資料】チラシは要点を押さえた内容ですので、詳細を見たい方はこちらから。
「あなたの町でも始めませんか!地域猫活動」http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000225423.pdf
「地域猫ってなぁに」https://www.youtube.com/watch?v=cxVMWzWcxt8
(8/15追記)グッズ購入として4350円の温かいご支援をいただきました。ありがとうございます。
今回、友人の協力のもと、既存の資料を参考に作成した地域猫活動啓発のチラシは、以下に重点を置いています。
①【人々の目に留まること、手に取ってもらうこと】既存の資料は、詳細に説明している分、文字が多いため興味がない人には特に読まれないような気がします。第1印象で人目を惹きつけるようなデザインにしたいと思っていました。内容もなるべく簡潔にまとめてみました。
②【興味のない人を引き込むこと】「地域住民の内訳として猫好きが2割、猫嫌いが2割、無関心が6割いる」という話を聞いたことがあります。のらねこに困っていませんか、という見出しにより、誰に向けた・何のためのチラシなのかわかりやすくしました。興味のない方も困ってる実態があれば、手に取ってもらえるのではと思います。
③【地域住民全体のための活動であること】地域猫活動は、自分の住む地域をよりよい環境にするための地域住民主体の活動です。猫の好き嫌いにかかわらず、「外の過酷な環境で過ごす猫を減らしていきたい」という思いは同じはずです。責任の押し付け合いにならないように、地域の理解と協力のもと進めていく必要があります。
④【地域猫活動を進めていくための要点を押さえること】実際に活動していく上で最低限押さえるべきポイントを裏面に記載しました。地域住民への説明をしていなかったり、手術をせずにエサを与えたり…ということがあると野良猫問題の解決に至らず、さらなるトラブルが起こりかねません。正しい方法で活動する必要があります。
★【遊び心を加えて…】猫のデザインは、キジトラとシロの2種類あります。シロは、塗り絵としても楽しめるので、塗った後に地域で回覧することもできるのではないかと思います。また、イラストについて、表は野良猫の頃、裏は地域で手術され見守られている頃のイメージです。猫の顔つき・体格の変化にご注目ください。ちなみにキジトラがくわえているのは、銚子のきんめだったりします!
また、チラシをはがきサイズにすることで、店舗への設置のお願いがしやすくなればと思っています。場所をとらずに置けますので、設置のご協力をお願いしたいと思います。店舗によってはA4サイズの方が良いこともあり、デザインを大きく変えずにA4版も作成しました。
チラシのデータを活用したい方は、銚子地域猫会ホーム画面の「お問い合わせメールを送る」ボタンよりご連絡ください。個人では配布できる範囲に限界がありますので、ご協力のもと、地域猫活動を知っていただく機会を増やすことができたら嬉しいです。
イラストについては、今後、作者と相談しながらグッズ作成を考えていく予定でいます。完成まで大切に制作したものです。イラスト単体でのご使用は、ご遠慮いただきたいと思います。
マナーのもとにご活用いただき、地域猫活動への正しい理解が広まりますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【参考にした資料】チラシは要点を押さえた内容ですので、詳細を見たい方はこちらから。
「あなたの町でも始めませんか!地域猫活動」http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000225423.pdf
「地域猫ってなぁに」https://www.youtube.com/watch?v=cxVMWzWcxt8
(8/15追記)グッズ購入として4350円の温かいご支援をいただきました。ありがとうございます。
ログインしてコメントしよう!