千葉市政令指定都市移行30周年 千葉市長と対談しました(4月13日)
2535
2022/4/28
以下は 2 年前に書かれた内容です
こんにちは、2021ポートクイーン千葉の筒渕朱音です。
千葉市の政令指定都市移行30年を記念しまして、神谷市長と対談させていただきました。
政令指定都市とは政令(地方自治法第252条の19第1項による指定都市を指定する政令)により指定された人口50万人以上の市を指し、30年前(1992年、平成4年)移行時の移行前との大きな変化として、市に6つの区ができたことが挙げられます。市長の「高齢化が進み、感染症のリスクも増大し、情勢が日々変化する今日。政令指定都市として市役所・区役所がより市民と近い存在であることは、大きなメリットです。」というお話が印象的でした。
また、「みんなが輝く、都市と自然が織りなす・千葉市」という表題を掲げた今後10年間の基本計画を現在策定中だそうです。
この先30年、そしてその後も千葉市が発展し続けますように。オオガハスなど豊かな自然は変わらず守り続けられますように。
微力ではありますが、一市民として決意も新たになった一日でした。ありがとうございました。
千葉市の政令指定都市移行30年を記念しまして、神谷市長と対談させていただきました。
政令指定都市とは政令(地方自治法第252条の19第1項による指定都市を指定する政令)により指定された人口50万人以上の市を指し、30年前(1992年、平成4年)移行時の移行前との大きな変化として、市に6つの区ができたことが挙げられます。市長の「高齢化が進み、感染症のリスクも増大し、情勢が日々変化する今日。政令指定都市として市役所・区役所がより市民と近い存在であることは、大きなメリットです。」というお話が印象的でした。
また、「みんなが輝く、都市と自然が織りなす・千葉市」という表題を掲げた今後10年間の基本計画を現在策定中だそうです。
この先30年、そしてその後も千葉市が発展し続けますように。オオガハスなど豊かな自然は変わらず守り続けられますように。
微力ではありますが、一市民として決意も新たになった一日でした。ありがとうございました。
以上は 2 年前に書かれた内容です