千葉港まつりで千葉港をPR!
1623
2023/7/31
以下は 1 年前に書かれた内容です
2023ちばポートアンバサダーの小竹真利亜です。
7月29日(土)にちばポートアンバサダーとしての初めての仕事で「千葉港まつり 港湾施設見学会」のバスガイドを務めました!
まず向かったのは、RORO(ローロー)船 第六はる丸!乗船して船内や荷役作業の見学をしました。ニノ本船長から操縦の仕方や汽笛を身近で聞ける機会も設けてもらいました。次に向かったのは、千葉港信号所です!ソーラス条約で一般の人の立ち入りが制限されている埠頭の制限区域まで入らせてもらいました。海の上には信号や標識はありませんが、千葉港信号所では無線を使って港に入ろうとする船や港から出ようとする船を管制し、衝突事故が起きないようにしていることを学びました。最後は、千葉ポートタワーにのぼり今日バスで走行してきたルートを上空から確認することができました。参加は無料で、お子様と楽しむことができる見学会となっています。来年もこのイベントが企画されたら、是非皆様も参加してみてください!
2023ちばポートアンバサダーの大坪夏己です。
7月28日(金)に行われた千葉港祭りのクルーズ船MY IIによるサンセットクルーズで案内ガイドを務めました。当日は波が高く進路を変えての運行とはなりましたが無事出航することができました。とても心地の良い海風や普段は見ることはできない海からの景色を楽しむことができました。延期となってしまった、観光船「あるめりあ」でのクルーズも楽しみです!
7月29日(土)にちばポートアンバサダーとしての初めての仕事で「千葉港まつり 港湾施設見学会」のバスガイドを務めました!
まず向かったのは、RORO(ローロー)船 第六はる丸!乗船して船内や荷役作業の見学をしました。ニノ本船長から操縦の仕方や汽笛を身近で聞ける機会も設けてもらいました。次に向かったのは、千葉港信号所です!ソーラス条約で一般の人の立ち入りが制限されている埠頭の制限区域まで入らせてもらいました。海の上には信号や標識はありませんが、千葉港信号所では無線を使って港に入ろうとする船や港から出ようとする船を管制し、衝突事故が起きないようにしていることを学びました。最後は、千葉ポートタワーにのぼり今日バスで走行してきたルートを上空から確認することができました。参加は無料で、お子様と楽しむことができる見学会となっています。来年もこのイベントが企画されたら、是非皆様も参加してみてください!
2023ちばポートアンバサダーの大坪夏己です。
7月28日(金)に行われた千葉港祭りのクルーズ船MY IIによるサンセットクルーズで案内ガイドを務めました。当日は波が高く進路を変えての運行とはなりましたが無事出航することができました。とても心地の良い海風や普段は見ることはできない海からの景色を楽しむことができました。延期となってしまった、観光船「あるめりあ」でのクルーズも楽しみです!
以上は 1 年前に書かれた内容です