
フルオーシャンビューの店内で優雅に味わう桜ランチ「アマンダンセイル」(千葉市中央区)
616
2025/3/17
ちばとぴ!グルメ部です。
JR千葉みなと駅から海に向かって徒歩3分。「アマンダンセイル」は、ウォーターフロントの婚礼施設として今年10年を迎えます。
実はフレンチレストランとしても人気で、ランチをゆっくり味わえる穴場スポットでもあるんです!
4月14日までの期間限定で提供されるランチコース「桜ランチ」が好評と聞き、取材してきました!
写真:「牛フィレ肉の真空低温調理 燻製風味のベアルネーズソース」
JR千葉みなと駅から海に向かって徒歩3分。「アマンダンセイル」は、ウォーターフロントの婚礼施設として今年10年を迎えます。
実はフレンチレストランとしても人気で、ランチをゆっくり味わえる穴場スポットでもあるんです!
4月14日までの期間限定で提供されるランチコース「桜ランチ」が好評と聞き、取材してきました!
写真:「牛フィレ肉の真空低温調理 燻製風味のベアルネーズソース」
目にもうるわしい、春の訪れるを感じる前菜

目にも栄養を与えてくれる美しい前菜
「アマンダンセイル」は、結婚式場としてだけではなく、レストランとしても、同窓会や謝恩会などのパーティーにも利用できるスペースです。
以前から海が見渡せる2階席で、フレンチのコース料理を提供していましたが、コロナ禍で休止に。中村大三郎料理長は「千葉みなと周辺で、ゆったりと食事をしていただける場所として、楽しんでもらいたい」と、待望のコースランチを復活させました。
季節ごとに変わるメニューですが、4月14日までは、「桜ランチ」が味わえます。
前菜は、「真鯛・サーモン・春野菜のセルクル仕立て 桜風味のヴィネグレットと桜塩」。
春キャベツに桜塩をつけて味わうことで、甘味と塩味が引き立ちます。すっきりとした味わいのマダイも桜塩でよりあっさりいただけます。
見た目にも美しく、映える盛り付けにテンションも上がります。
以前から海が見渡せる2階席で、フレンチのコース料理を提供していましたが、コロナ禍で休止に。中村大三郎料理長は「千葉みなと周辺で、ゆったりと食事をしていただける場所として、楽しんでもらいたい」と、待望のコースランチを復活させました。
季節ごとに変わるメニューですが、4月14日までは、「桜ランチ」が味わえます。
前菜は、「真鯛・サーモン・春野菜のセルクル仕立て 桜風味のヴィネグレットと桜塩」。
春キャベツに桜塩をつけて味わうことで、甘味と塩味が引き立ちます。すっきりとした味わいのマダイも桜塩でよりあっさりいただけます。
見た目にも美しく、映える盛り付けにテンションも上がります。
サクラエビやサワラ、牛フィレ、素材のうま味を引き出す料理

前菜の次は、「新玉葱のポタージュ 桜エビの香ばしいオイル」。オリーブオイルにサクラエビを入れじっくり煮だした香り立つオイルがアクセント。新タマネギの甘さにも感動するポタージュです!
魚料理は、「鰆のロティ 浅利のジュレと春野菜のリゾット」。ロティとは表面を焼き上げる料理法で、こんがりと焼き上がったサワラを、アサリのだしがきいたソースでいただきます。サワラの下には、もち麦をブイヨンで炊いたリゾットが添えられています。
骨のない肉厚のサワラは食べ応えがあり、うま味もギュッと凝縮されていて舌が幸せを感じる一皿でした。
肉料理は、「牛フィレ肉の真空低温調理 燻製風味のベアルネーズソース」。牛フィレを真空状態にしてスチームで時間をかけてやわらかくするというひと手間加えた調理。パサパサにならず、しっとりとした食感に仕上がります。濃厚な卵ベースのソースと相性も抜群です。
魚料理は、「鰆のロティ 浅利のジュレと春野菜のリゾット」。ロティとは表面を焼き上げる料理法で、こんがりと焼き上がったサワラを、アサリのだしがきいたソースでいただきます。サワラの下には、もち麦をブイヨンで炊いたリゾットが添えられています。
骨のない肉厚のサワラは食べ応えがあり、うま味もギュッと凝縮されていて舌が幸せを感じる一皿でした。
肉料理は、「牛フィレ肉の真空低温調理 燻製風味のベアルネーズソース」。牛フィレを真空状態にしてスチームで時間をかけてやわらかくするというひと手間加えた調理。パサパサにならず、しっとりとした食感に仕上がります。濃厚な卵ベースのソースと相性も抜群です。
10種類のデザートから選択できる至福のスイーツ

「珈琲のモンブラン」や「抹茶のオペラ」など、約10種類の中から選べます
食後には、見た目もフォトジェニックなスイーツが並んだショーケースから、好きなものをチョイス。コースによって、選べる個数は違ってきます(3300円は5個、5500円は7個など)が、いずれもミニサイズで甘さも控えめなので罪悪感はナシ。
コーヒーや紅茶、ウーロン茶などドリンクバーもついているので、食後もデザートを味わいないがらゆっくりと過ごすことができます。
コーヒーや紅茶、ウーロン茶などドリンクバーもついているので、食後もデザートを味わいないがらゆっくりと過ごすことができます。
大きな窓から千葉港を見渡せる特等席

食後には目の前のハーバープロムナードの散歩も楽しめます
とにかく、景色は最高です。一面ガラス張りで自然光が差し込む店内はどの席からもオーシャンビュー。
今後も、季節のコースランチを提供予定。
地元の旬の食材を使い、季節にこだわった特別なランチは、記念日や女子会などにもおすすめです!
◆アマンダンセイル
住所:千葉市中央区中央港1-28-2
電話: 043-203-3339
営業時間:11:30~15:30
定休日:水曜日 ※土日祝は不定休なので要確認
「桜ランチ」のコースは、3300円、5500円、7700円の3種類
※記事の情報は執筆時点の内容です
今後も、季節のコースランチを提供予定。
地元の旬の食材を使い、季節にこだわった特別なランチは、記念日や女子会などにもおすすめです!
◆アマンダンセイル
住所:千葉市中央区中央港1-28-2
電話: 043-203-3339
営業時間:11:30~15:30
定休日:水曜日 ※土日祝は不定休なので要確認
「桜ランチ」のコースは、3300円、5500円、7700円の3種類
※記事の情報は執筆時点の内容です