ちばとぴ!タウン
ちばとぴ!タウン

銚子電鉄の製作映画、自宅で見られる! 地元動画サービスで配信開始

  432
  2024/6/18
シェア ポスト 送る

 千葉日報社は、日本一のエンタメ鉄道を目指すローカル鉄道「銚子電鉄」(千葉県銚子市)の映画『電車を止めるな!』の動画配信を、学べる動画学習サービス「千葉日報カルチャー」で始めたと発表しました。ここ数年、千葉日報の紙面をにぎわせてきた笑いあり、涙ありの映画が、自宅で見られるようになりました。
 同電鉄が起死回生を図るため「心霊列車」を企画し、これに参加した乗客が意外な体験をしてパニックになる-といったコメディータッチのホラー作品。低予算ながら大ヒットした映画「カメラを止めるな!」に触発され、命名されました。

 原作者は、厳しい経営状況を逆手に取って名付けたユニークなスナック菓子「まずい棒」の考案者・寺井広樹さん。オリエンタルラジオの中田敦彦さん、怪奇漫画家の日野日出志さんなど、多彩な顔ぶれが出演しています。

 映画「電車を止めるな!」の配信は、オンライン文化センターとして始まった「千葉日報カルチャー」としては初のエンタメ系コンテンツ。自宅で映画が視聴できるほか、元担当記者である田村理学長(元銚子・海匝支局長)による解説動画も付いています。

 カルチャーではほかにも、銚子電鉄が新たに導入した中古車両の出発セレモニーの様子を取材した、自主番組の解説動画も配信しています。

写真:映画「電車を止めるな!」の一場面(銚子電鉄提供)
千葉日報カルチャーチャンネル
千葉日報カルチャーチャンネル
 千葉日報カルチャーとは、いつでも、どこでも学べるオンライン講座・情報サイトです。千葉を拠点に、地方新聞社のネットワークを生かした質の高...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

シェア ポスト 送る

「おもしろ半島」執筆・編集者、千葉の魅力語る 7月15日、千葉市で講演会


2024/6/17    393

多発する自然災害 ハザードマップの見方で重要なことは… 千葉科学大・藤本教授が解説


2024/5/24    447

子どもとの良好な関係に、親ができること フリースクール運営者が語る一つの「注意点」 千葉市・古山明男さん


2024/5/10    509

チバニアン、千葉を襲った災害の解説も… 動画講座サイト「千葉日報カルチャー」プレオープン

メディア イベント 千葉市
2024/4/5    570

他のニュース記事

“マツケン”が千葉にやってくる!ホテル日航成田で初の「松平健ディナーショー」

2024/6/14    494

千葉商科大学の学生が松戸市21世紀の森と広場のPR動画を制作!第1弾を公開!

サークル部活 松戸
2022/3/30    2347

ロッテ150本塁打のレアードグッズを販売へ

2019/6/15    1348