ちばとぴ!タウン
ちばとぴ!タウン

あれから14年ー福島の写真パネル展を千葉で開催

  626
  2025/3/13
シェア ポスト 送る

 阪神淡路大震災から30年の節目の年でもあり、災害からの歩みを振り返る報道やイベントを目にする機会がふえていますが、東日本大震災も3月11日で14年となりました。東日本大震災では、福島県から各地に県外避難した人たちは、今も離れたふるさとに複雑な思いを抱えながら、暮らしています。千葉県に県外避難した人たちの相談を受けながら、サポートを行っている団体が、千葉で福島の写真パネル展を開催しています。

14年の歩みを写真パネルで振り返るー福島の「今」も感じて

687202503131214310.jpg
 写真パネル展は、福島民報社や千葉県内の多くの支援団体の協力を得て、3月11日を迎えるこの時期に毎年、開催されています。震災当時の福島の現地の様子を写真から感じ取れると同時に、最近の現地の写真も加えて、この14年で大きく変わった福島の歩みを知ることができます。
 1,410名(2024年8月1日現在、復興庁ホームページ)の人たちが、福島県の自宅を離れ、千葉県に避難し暮らしています。復興に向け、歩みを続ける福島県の震災当時の様子と「今」の状況を写真パネル展で知ってもらい、福島の自分の家を離れて暮らす被災者たちに思いを寄せていただければと、団体の担当者は話しています。
<<福島写真パネル展>>
【日時】2025年3月11日(火)~17日(月)
 最終日は午後4時閉場

【会場】そごう千葉店 地階そごうギャラリー
 (そごう千葉店とヨドバシHD千葉ビルの連絡通路内)

■問い合わせ先
認定NPO法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
(福島県県外避難者相談センターちば)
Email chiba★npoclub.com (★を@に変えてください)
TEL 043-303-1688
https://npoclub.com
CHIBAKARA~ちばからチャンネル
CHIBAKARA~ちばからチャンネル
千葉県内のNPO法人、公益団体の情報チャンネルです。千葉の良さや課題を一緒に考えていきたい!そんな思いで、千葉で地域のために頑張っている人た...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

シェア ポスト 送る

ちばし地域づくり大学校の人の輪を地域の力に


2024/8/6    707

2030年代の暮らしから千葉の「これから」を考える


2024/6/8    836

そごうギャラリー写真展「忘れない東日本大震災-あれから13年」開催 


2024/3/5    890

ちばし地域づくり大学校で広がり、つながる地域づくりの人の輪


2023/8/6    1250 1

他のニュース記事

【不審者情報】ボサボサ頭で下半身を露出した男が女性に声を掛ける

我孫子
2024/7/22    1655

九十九里エリアミッション「海の家を調査せよ!」(5)大網白里市【目指せ54市町村!千葉県住みます芸人の勝手にガイドマップ】

2018/9/6    3346

サクッと新食感のカレーパン! パティシエ考案のパンを期間限定販売 ホテルオークラ東京ベイ(浦安市)

2021/6/7    3090