ちばとぴ!タウン
ちばとぴ!タウン

国際経営文化学会(AIMCAT、@千葉大西千葉キャンパス)で上総掘りがテーマの発表を行いました! 千葉市稲毛区

  2551
  2019/12/24
シェア ポスト 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

2006年、国の重要無形民俗文化財に指定された千葉県上総地域発祥の深井戸掘り工法「上総掘りの技術」。 その技術保持者である鶴岡正幸先生(三代目井戸掘り職人)のもと、技術保持団体に指定された「上総掘り技術伝承研究会」(事務局・袖ケ浦市郷土博物館)。重機も燃料も使わず少人数で効率よく掘れるシンプルでエコな技術は、今も世界各地で水を得るため活用されています。 その技術を守るため、ボランティアが昔ながらの掘削技術を学ぶ活動の様子をご紹介します☆彡

千葉大学の故・村山元英名誉教授ゼミOBらの学会に、ガテンな井戸掘りネタぶっこみました!

712201912241739170.jpg
上総掘り技術伝承研究会メンバーが、5年前から参加している国際経営文化学会(AIMCAT)。

千葉大学の故・村山元英名誉教授ゼミOBらを中心に構成されている学会です。

村山先生の生前、ひょんなことからご縁をいただき、千葉大OBでもないのに学会に仲間入りさせていただいてきました。

年に一度、千葉大学西千葉キャンパスで開かれる年次大会、2019年のテーマは「デジタルを超えて・感性の持つ底力-令和の時代を拓く-」。

昨年に続いてAIなどデジタル系に絡めた発表の場となったのですが、そこにあえて超アナログな手掘りの深井戸掘り工法(めっちゃ土木)という伝統技術の伝承活動で、初参加することになりました!
712201912241747450.jpg

「令和を生き抜く明治の技術 ~上総の職人に学ぶ“美しい仕事”~」

712201912241747020.jpg
12月14日午後、ほとんどの皆さんがスーツで登壇する中、いつもの掘削スタイルで全身ワークマン、酒屋の前掛け、さらに会で作ったそろいの法被(はっぴ)といういでたち。

AIMCATのメンバーの皆さんに助けていただいてようやくまとまった発表のテーマは「令和を生き抜く明治の技術 ~上総の職人に学ぶ“美しい仕事”~」。

大学の講師や、大企業で世界を股に掛けてきた経験豊富な知識人の皆さんを前に、緊張はMAX!

しかしめげずにパワーポイントと拙いスマホ動画で上総掘りの技術について解説しました。
712201912241753110.jpg
きっかけは、この秋の台風直撃2連発&房総豪雨という、千葉県民が初めて経験した甚大な災害。

県南部を中心に、地下水を使用している地域では電気のポンプで揚水するため、停電すると断水にも苦しめられてしまったのですが、君津市久留里では上総掘りで掘られた自噴井戸(24時間、365日出っ放し)に多くの住民が助けられたという新聞記事でした。

すっかりデジタルの時代になっても、倒木によって終わりの見えない停電生活、電話はもちろんインターネットも基地局がやられて通じない…そんな被災生活を救ったのが、100年以上前に掘られた上総掘りの井戸だったという事実に、当会のメンバー一同、この技術を守り伝えていく活動に、あらためて意義を感じずにはいられませんでした。
712201912241808180.jpg
短時間で上総掘りの技術を解説するのは本当に難しいので細かい部分は、とりあえずはしょりました。

結論(オチ)は参加者の皆さんに問いを投げかけ、今後、伝承活動を続けていくにはどうしたらいいのか?と「答えは風の中に」方式で発表を終えました。

上総掘り以外のすべての伝統技術を守る上での課題である「後継者をどう育成するか」。

どんなに素晴らしい、残すべき技術であっても、それを守る活動で後継者が生計を立てていけなければ、成立しないというジレンマ。

もちろん答えは出ませんでした。

流行りのクラウドファンディングもいいかもしれませんが、伝承者の生涯賃金をまかなえる手段を寄付で成り立たせるのは現実的ではありません。

しかし参加者の皆さんからは大変好評で、たくさんのご意見・ご感想・ご提案をいただきましたし、上総掘りの技術を知識人の皆さんに認識してもらえただけでも大きな収穫でした。

こうして、全く畑違いの学びの場で発信していくことで、何らかの光明を得られればと、今後も活動の幅を広げていきたいと考えています。

令和の時代も、頑張れ、上総掘り技術伝承研究会!
以上は 4 年前に書かれた内容です
上総掘りチャンネル
上総掘りチャンネル
袖ケ浦市郷土博物館に拠点を置き、国指定の重要無形民俗文化財に指定された「上総掘りの技術」の技術保持団体である「上総掘り技術伝承研究会」と...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

シェア ポスト 送る

講演会「上総掘りを伝えるために」開催! 2月25日、袖ケ浦市の長浦おかのうえ図書館にて(参加無料・事前予約制)


2024/2/9    977

ひらおかの里 農村公園に上総掘り足場やぐらが12年ぶりに復活! 袖ケ浦市


2022/4/5    3072

「上総掘りの技術」体験講座、受講生5人がカリキュラム全10回を修了! 袖ケ浦市


2022/1/26    3500

上総掘り足場模型、完成&譲渡完了! 15年越しの念願かなう 袖ケ浦市


2021/5/14    3602

他のニュース記事

柏市代表を目指して アイドル&デザイナー「山根美穂」さん

サークル部活
2019/8/9    3957

ロッテ マリン通算1000勝に王手!きょう8月19日の西武戦で達成へ。場内アナウンス担当31年の谷保さん「感無量。歴史的瞬間を見届けたい」

2021/8/19    2896

4年ぶりクリスマスツリー登場 今年はある演出が?! 東京ディズニーシー

2023/10/5    1526