ちばとぴ!タウン
ちばとぴ!タウン

東武博物館保有の動態保存車、8000系8111編成リターンズ

  2023/11/2
シェア ポスト 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

東武鉄道の現役最古参車両、8000系は1963年10月に登場し、11月1日(火曜日)にデビュー。1983年春まで712両が投入された。

2023年で還暦を迎えると、東武博物館保有の動態保存車8111編成が日光線の南栗橋車両管区から、野田線の南栗橋車両管区七光台支所に転属。11月1日(水曜日)から定期列車の運用に就いた。

8111編成のあゆみ

840202311020440410.jpg
南栗橋車両管区七光台支所で8000系の異なる顔と10030系(右から2番目)が休息をとる。
8111編成は1963年11月に新製され、東上線の川越電車区に配属。当初は4両編成だった。

1971年3月1日(月曜日)に森林公園検修区が開設され、川越電車区配属の車両がすべて転属。8111編成は1972年1月に中間車2両が増結され、6両編成化。その後、東上線で10両運転が始まると、8111編成は別の4両編成をつないで運転された。

カラーリングは、インターナショナルオレンジとロイヤルベージュのツートンカラーから始まり、セイジクリームを経て、ジャスミンホワイトをベースにロイヤルブルーとリフレッシュブルーの帯に落ち着く。車体が鋼製の通勤形電車(8000系、5050系、1800系通勤形改造車など)は現行のカラーリングが標準である。

東武鉄道は1986年度から2007年度まで、8000系の修繕工事(車内のリニューアル、車体側面に方向幕を新設、腐食した部品の取り換えなど)を実施。8111編成は1986年度の修繕対象車に入り、装いを新たにした。1987年度以降は前面デザインが6050系に準じたものに変更され、新型車両と見間違うような車両に進化した。

ただ、往年を知るレールファンにとって、前面が「東武顔」(8000系のほか、3000系、5050系などにも採用)と称するものから、6050系に準じたデザインに一新されたことについて、“惜しむらくは……”のようである。

2004年から8000系の廃車が始まると、東武顔が徐々に減ってゆく。最後まで残った8111編成は2011年6月30日(木曜日)をもって、48年間にわたる営業運転を終えた。

8111編成は東武博物館保有の動態保存車両に

840202311020443080.jpg
セイジクリームの8111編成。
8000系は東武鉄道の発展期を象徴する車両など、存在感が大きく、8111編成の保存を要望する声も多かったことから、技術継承と各種イベントなどの運行を目的にした動態保存が決定。2012年2月15日(水曜日)、伊勢崎線の南栗橋車両管区春日部支所に転属すると、3月22日(木曜日)から東武博物館保有に変わる。

その後、日本電装の手により再度の修繕が実施され、車内は床面をグリーンに戻すなど、可能な限り登場時の薫りを醸し出した。カラーリングも登場時のツートンカラーに戻し、8月に竣工。8月29日(水曜日)から新たなスタートを切る。

2016年にはカラーリングがセイジクリームに変わり、“もうひとつの昭和”がよみがえった。しかし、2020年に入ると、南栗橋車両管区に移り、コロナ禍の影響もあったのか事実上の活動休止に。2022年12月4日(日曜日)、2022東武プレミアムファンフェスタの車両撮影会に展示され、久しぶりの“晴れ舞台”に立ったが、その後は大きな動きもなく年を越す。

8111編成リターンズ

840202311020444320.jpg
「転属記念回送列車ツアー」は多くのレールファンが至るところに駆けつけた。
8111編成は2023年夏まで営業線上で躍動する姿が見られなかったが、還暦を機に、あらためて動態保存車としてリターンズ。カラーリングも7年ぶりのツートンカラーを身にまとう。併せて南栗橋車両管区七光台支所の転属も発表。8111編成が埼玉県外の車両基地に配属されるのは初めてである。

2023年10月28日(土曜日)、クラブツーリズムの主催による「転属記念回送列車ツアー」が南栗橋―東武日光―七光台間、「ライトアップ撮影会」が南栗橋車両管区七光台支所で、それぞれ開催。8111編成が不死鳥の如く、よみがえった。

リターンズと転属に向けた変更点

840202311020445480.jpg
側面方向幕は定期列車の行先にはない「急行清水公園」を掲示。
8111編成のリターンズ及び、南栗橋車両管区七光台支所の転属に伴い、車内外に号車ステッカー、車内の乗降用ドアに「x号車y番ドア」という点字つきドアステッカー、6号車クハ8111の側窓に女性専用車ステッカー(平日初電から9時まで実施)をそれぞれ貼付。4号車モハ8311は弱冷房車に設定、1号車クハ8411は前面の幌を撤去した。

方向幕も野田線仕様に取り換えた模様。前面については、クラシックスタイル(登場時の姿で当時の行先は白地に黒文字)も入れており、イベント用に使われるものと思われる。

11月1日(水曜日)、大宮―柏間の各駅停車を中心に、動態保存車としては異例の定期列車の運用に就いた。8111編成にとっては12年ぶりの定期運用に復帰。また、南栗橋車両管区七光台支所に東武顔の車両が配属されるのは、2009年3月24日(火曜日)付で廃車された8104編成以来14年ぶりで、まさに“帰ってきた 東武顔”と言えよう。
以上は 1 年前に書かれた内容です
岸田法眼の鉄道チャンネル
岸田法眼の鉄道チャンネル
『Yahoo! セカンドライフ』(ヤフー刊)の選抜サポーターに抜擢され、2007年にライターデビュー。以降はフリーのレイルウェイ・ライターとして鉄...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

シェア ポスト 送る

東武鉄道と京成電鉄の令和6年6月6日記念乗車券は、車両番号の一部分「666」にチューモーク!

メディア 鉄道
2024/6/4    1443

2024年3月29日(金曜日)開幕!! 銚子電気鉄道22000形シニアモーターカー

メディア 鉄道 銚子
2024/3/29    4403

第8回鉄道技術展

メディア ビジネス 千葉市
2024/1/1    1444

登場30周年を迎えた新京成電鉄8900形

メディア 鉄道 鎌ケ谷
2023/10/21    2788

他のニュース記事

熟成肉をお手頃価格で!カルビ丼の専門店「焼きたてのかるび」が千葉市中央区に新オープン

2023/9/15    2931

千葉県共同募金会による赤い羽根共同募金運動のポスターに千葉ロッテマリーンズの6選手を起用。10月1日より掲示

2021/10/1    2234

ロッテ 9月8日は「BLACK BLACK」イベントを開催。ストア各店にて特別セールを実施!ビジターレプリカユニホームは3割引き!

2022/9/5    1598